対象:寝返り前の赤ちゃん | 場所: minamina |
赤ちゃんのうつ伏せ、いつから始めたらいいの?
うつ伏せ、いつかはできるよね。
赤ちゃんの頭の形は、いつか丸くなるんでしょう?
こんなお悩み、ありませんか!?
赤ちゃんの頭の形や向き癖は、早いうちに関わってあげることがとっても大切なんです
身体の反り返りが強い赤ちゃんは、うつ伏せを行うことで反りが落ち着いたり
寝返りをする時期やハイハイをする時期までにうつ伏せに慣れておくことで
うつ伏せで遊べる時間が長く作れたり
頭の形すらも違ってくると言われています
赤ちゃんも、慣れない姿勢は苦手です
抱っこや遊び方、触れあい方、うつ伏せの方法を増やしてみませんか
この講座では、講師のお話を聞くだけでなく、実際の抱っこやうつ伏せの方法などを実践し、お家に帰っても継続できるようにサポートします
●講師
助産師 池田 恭子/貞松 奈緒
ベビーマッサージを得意とする助産師池田と
抱っこ紐、抱っこの姿勢を専門としている助産師貞松二人での講座です!
DATA
場所 | minamina(駐車場の東側の一軒家) 佐賀市水ヶ江2丁目11-4 ![]() ![]() |
定員 | 各回 5名 |
料金 | 1500円 |
備考 | お子さんの同伴OK パパ、祖父母等ご家族もぜひご参加ください |
ご予約・お申し込み
ご予約、空き時間のお問合せ等は下記からお願い致します。
▼参加希望日をクリックして申込みを行ってください。